こんにちは、ZUTTOWAKAI マガジン編集部です。プロテインの安全性について徹底調査するシリーズ第3回は、ZUTTOWAKAI が独自に開発したプロテイン「SUPER DRINK」に配合されているHMBカルシウムの安全性について、国内外の政府機関の公的見解や複数の学術論文を明示しつつご説明します。
さらに、HMBカルシウムの摂取の目安量や歴史的な利用についてもわかりやすく解説。
なお、文章についている※印はどの論文あるいは公的機関の見解に記載があるかを示しています。
HBMカルシウムの安心と安全
成分名 | 安全性の根拠 | 長期摂取リスク | 1日摂取上限 | 使用開始時期 |
---|---|---|---|---|
HMBカルシウム | 安全性研究多数 ※1 | なし ※2 | 6g/日まで安全性確認。公的機関による上限なし ※3 | 1990年代半ばに筋肉量維持効果が発見され米国でサプリメントとして市販 |
HMBカルシウムはロイシン由来の代謝物でありアレルギー性はありません。
公的機関による耐容上限量は設定されていませんが、1日6gの高用量でも肝酵素や腎機能への影響はないことが確認されています※4。HMBはむしろ、コレステロール値の低下や免疫機能改善などの有益な変化が観察されています※5。
HMBカルシウムが60代以上にとって大事な理由
年を重ねると筋肉が減って体が弱くなりやすくなります。HMBカルシウムという成分は、筋肉を作る働きを助けてくれて、筋力運動(筋トレ)の効果を高めてくれることで知られています※6。
特に60代以上の方がHMBカルシウムを毎日とると筋肉が落ちにくくなります。そうして、体力やバランスがよくなったという研究結果もあります※7。
高齢になるとたんぱく質をとっても筋肉に増えにくくなります。ですが、HMBカルシウムは筋肉をふやす助けをしてくれる成分です※8。
厚生労働省の報告書でも、高齢者の筋肉づくりのためにHMBカルシウムを活用することが注目されています※9。
つまり、これらの研究にあるように、転びにくい体や元気に動ける体を保つためにも筋力運動と一緒にHMBカルシウムをとることはとてもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか? ZUTTOWAKAIが独自開発した蛋白質飲料 SUPER DRINK に配合されたHMBカルシウムの安全性と役割をまとめた連載3回目はここまで!
連載の第4回は乳酸菌。たんぱく質をとるときに必ず一緒に乳酸菌をとりたい理由。乳酸菌の安全性。これらが3分でサクッとわかる健康に役立つ読み物です。下をタッチしてご覧いただけます。
- Effects of beta-hydroxy-beta-methylbutyrate (HMB) on exercise performance and body composition across varying levels of age, sex, and training experience: A review ↩︎
- International Society of Sports Nutrition position stand: β-hydroxy-β-methylbutyrate (HMB). (PubMed: 39699070) ↩︎
- Health Benefits of β-Hydroxy-β-Methylbutyrate (HMB) Supplementation in Addition to Physical Exercise in Older Adults: A Systematic Review with Meta-Analysis. (PubMed: 31484462) ↩︎
- Effects of beta-hydroxy-beta-methylbutyrate (HMB) on exercise performance and body composition across varying levels of age, sex, and training experience: A review ↩︎
- Effects of beta-hydroxy-beta-methylbutyrate (HMB) on exercise performance and body composition across varying levels of age, sex, and training experience: A review ↩︎
- Vukovich MD, et al. Journal of Nutrition. 2001; 131(7):2049-2052. 「Body composition in 70-year-old adults responds to dietary beta-hydroxy-beta-methylbutyrate similarly to that of young adults」 DOI: 10.1093/jn/131.7.2049 ↩︎
- Delky Meza-Valderrama D, et al. (2024)
Supplementation with β-hydroxy-β-methylbutyrate after resistance training in post-acute care patients with sarcopenia: A randomized, double-blind placebo-controlled trial
Archives of Gerontology and Geriatrics, 119:105323 ↩︎ - Oktaviana J, et al. (2019)
The Effect of β-hydroxy-β-methylbutyrate (HMB) on Sarcopenia and Functional Frailty in Older Persons: A Systematic Review
Journal of Nutrition, Health & Aging, 23(2):145-150 ↩︎ - 厚生労働省「高齢者の栄養に関する検討会報告書」(第3章 高齢者) ↩︎
コメント