膝で悩んでいた70代女性がまさか! ──2022年1月18日。わたくし、週2回で良い健康運動ZUTTOWAKAIの太田祥平にとって一生記憶に残る日になりそうです。
膝の痛みと右足の足底腱膜炎で悩むHさんのこと
70代女性のHさん。週2回で良い健康運動ZUTTOWAKAIクラブメンバーの仲間です。そのHさんには10年以上続く悩みがありました。右足の足底腱膜炎(そくていけんまくえん)と右の膝に感じる痛みです。
そこで、ZUTTOWAKAIでの週2回各1時間弱・3種類の筋力運動を1月上旬からHさんは始めました。
そんなHさん。今日=2022年1月18日に
しかも、15回・5セットです!
足底腱膜炎や膝の痛みがあったとは思えないほどキレイなデッドリフトの動き。
東京のジムでも、デッドリフトを間違ったフォームで行う人がむしろ過半数です。
なのにHさんは「教科書に登場しそうなキレイなフォーム」でバーベルシャフトでのデッドリフトを行えるまでに筋肉が成長したのです。
膝を守り動かす筋肉の成長がわかる理由
ZUTTOWAKAIでは「健康ノート」をクラブメンバー全員にお渡ししています。
そうして、
- 筋力運動の重量・回数・セット数
- 毎日のたんぱく質の摂取量
- 体重と体脂肪率
──これらをすべて記録し続けています。
だから、Hさんの筋力の成長具合もリアルに把握。会員さん各々の筋肉の成長に合わせて「スポーツ科学的に正しい負荷」を設定できます。そうして、今日の「偉業」に到達しました。しかも半月もかからず!
Hさんも大喜び。そしてわたしは涙ぐんでしまいました(本当)。
スポーツクラブやフィットネスクラブが存在しない半島突端部・離島・山間部。
そうした場所で筋力運動を行って寝たきりやメタボをゼロにする。
──ZUTTOWAKAIが掲げる上記のビジョン。ZUTTOWAKAIの取り組みは「正しい方向を向いている」。
そう確信した2022年1月18日の朝の筋力運動指導でした。
みなさんへ
最後までお読みいただきありがとうございます。
筋力運動(筋トレ)を続ける人を祝福する取り組みは「100歳になってもひ孫と遊べるカラダを地球上すべての人へ」というZUTTOWAKAIが掲げるビジョンの実現のためでもあります。
「100歳になってもひ孫と遊べるカラダを地球上すべての人へ」の実現を目指すZUTTOWAKAIが取り組むチャレンジの行く末がちょっぴり気になる」という方は下にある緑色の[LINE 友だち追加]ボタンから南島原市健康体操教室ZUTTOWAKAIの公式LINEを友だち追加していただくとうれしいです。
- 「100歳になってもひ孫遊べるカラダを地球上すべての人へ」というビジョン実現の行く末を参考(あるいは反面教師)に「社会の課題解決」へ皆さんも取り組んでいただく
- そこまで行かずとも「社会の課題解決活動」へ関心を持っていただく
そうして、僕らが生きるこの世界が1mmでも良くなるかもしれませんから🙋♂️
コメント