筋トレトレーニー大助かり!マスクのママでロック解除iOS 14.5

マスクをつけていてもiPhoneのロックを解除できるiOS 14.5が2021年4月27日にリリースされました。

これ、筋トレをやっている筋トレのトレーニーはすぐにアップデートしたいiOSのバージョンアップです。

例えば、こんなことありますよね?

  • 筋トレ中に、各種目の挙上重量や回数(rep)をiPhoneで記録
    • たとえば、筋トレの記録専用アプリ
    • あるいは、スプレッドシートに記録
  • ところが、新型コロナ禍以降ジムではマスクの着用が義務付けられた
  • つまり、マスクを外してロックを解除するか解除コードを入力する手間が重量や回数を記録するたびに発生
わたくし太田祥平はスプレッドシートで筋トレの記録を付けています
わたくしはスプレッドシートで筋トレの記録を付けています

たとえiPhoneで筋トレの記録をとっていなかったとしても、筋トレ中にiPhone & AirPodsなどで音楽を聞いている場合は曲の変更などをする度にロック解除の手間がかかっていたはず。

ですがiOS 14.5からは、マスクをつけたままでもiPhoneのロックを解除できるようになりました。ただし条件があります。

  1. iOS 14.5以降がインストールされたiPhoneX 以降を使っている
  2. watchOS 7.4以降がインストールされたApple Watch Series3以降を使っている

この2点です。

この2つの条件に合っている人は今すぐiOS 14.5にアップロードするととても便利になるはず。

アップロードと設定の手順

手順1

iPhoneのOSをiOS 14.5以降にアップデート。


iOS14.5

手順2

Apple WatchのOSをwatchOS 7.4以降にアップデート

watchOS7.4にアップデート完了
watchOS7.4にアップデート完了

iPhoneの[設定]→[FaceIDとパスコード]をタッチ

iPhoneの設定→FaceIDとパスコードを確認
iPhoneの設定→FaceIDとパスコードをタッチします

手順3

Apple Watchでロック解除をオンにします。緑色のボタン表示になったらOK!

Apple Watchでロック解除をオンに
Apple Watchでロック解除をオンに変更します。

手順4

Phoneに入っているApple Watchアプリを起動

iPhoneのApple Watchアプリはコレ
iPhoneのApple Watchアプリはコレ

手順5

パスコード→パスコードが設定されていることを確認します。

Apple Watchのパスコードが設定されているときはこの表示
Apple Watchのパスコードが設定されているときはこの表示

パスコードが設定されてない場合はApple Watchにパスコード設定しましょう。

これで、マスクを付けた状態でもApple Watchをつけていればロック解除できるようになりました!

注意点

iPhoneとApple Watchの距離があるとマスクをつけているときにロック解除されません。Apple Watchをつけた腕側の手でiPhoneを持つと確実にロック解除できるのでお勧めです。

まとめ

iOS 14.5のおかげでジムでのiPhoneによる筋トレ記録をつけやすくなりました。テクノロジーの力で新型コロナ対策を行いつつ筋トレもやりやすくなると言う便利さ。最高ですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、この下の[LINE友だち追加]を押していただけるとうれしいです。100歳でもひ孫と遊べるカラダづくりに役立つ情報を無料でお届けします。

公式アカウントを友だち追加

太田祥平@ZUTTOWAKAI

太田祥平@ZUTTOWAKAI

1973年長崎県南島原市生まれ。ZUTTOWAKAIチーフトレーナー。2013年ドコモ・イノベーションビレッジ第2期採択。2013年4月4日テレビ東京系『カンブリア宮殿』出演。 【趣味】食べ放題店巡り。食べ放題に通っても太らない体になるため筋トレを開始しました 【子どもの頃】隣に住む祖母が大好きでした。でも、祖母は寝たきり。「祖母が元気になると良いのに」という願いもその後、筋トレを極めるきっかけに 【大人になってから】晋遊舎・インフォレストパブリッシング等で、ヨガ誌・女性向けダイエット誌の出版編集者として勤務

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近のマガジン

  1. 脳梗塞は寝たきりの原因1位!看護師が教える脳梗塞予防法は●●だった

  2. スポーツ科学の論文で判明!筋トレで体が変わらない時はプロテインの●●を見直す

  3. 危険!腰痛の放置。理学療法士がこっそり教える「85%の腰痛は●●」とは?

コミュニティー

3/26に3/24から中1日で #筋トレ
中4日から頻度を高めてみたり
仕事疲れも重なりキツかったけど、どーにかルーティンこなせた
前回から筋肉量の変動少ないけど、頻度を中2日あたりで固めつつ3食しっかり食べられると増えないかなぁ〜🤔
あと、そろそろ月1検診なんで糖尿卒業したひ😹
#タニタ #対糖尿

さぁて、先週末飲み食いした分、張り切っていこうー💪やはりダメージを受けて、腹の調子は絶不調…
今週末はエスコン!エスコーン!!

#ダイエット
#筋トレ
#三原色
#YOASOBI

【2023年版】iHerbおすすめ&割引情報🎊

筋肉に栄養を届けよう😤
BCAAならXtendマンゴー味がオススメ!
成分・味・コスパでぶっちぎり👍
iHerbなら安く買える

誰でも使える割引コード😊
⏩CWF8349⏪
お会計から5~15%OFF!!

#筋トレ #ダイエット #iHerb紹介コード #4600

#GUNZE_SPORTS_FLECX

【3月30日まで❗❗】\入会キャンペーン/

3月も残すところあとわずか❗見学・体験も受付中❗詳しくはコチラ👇

▶https://www.gunzesports.com/kyoto/staff/%E3%80%903-30%E3%81%BE%E3%81%A7%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%91%E5%85%A5%E4%BC%9A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/

#キャンペーン #筋トレ #ボディメイク #美ボディ #スポーツクラブ #ジム #フィットネスクラブ #京都 #烏丸 #烏丸御池 #四条

扱える重量をドーピングなしで、あげれたのは「クレアチン」ですかね。

ローディングとか面倒なら「クレアルカリン」もおすすめです。

#筋トレ #筋トレ初心者

#今日筋トレメニュー
有酸素運動13分
ダンベル体操 3kg 6分
腹筋中心有酸素運動 5分
腹筋3分半
スクワット1分
ダンベル二頭筋💪三頭筋 5kg 7分
ダンベル肩トレ 5kg 7分
ダンベル二頭筋 5kg 5分
#筋トレ #マッスルコントロール
#EAA #マイプロテイン
筋トレ中動じない我が🐱きな子

今日も乙トレ!

新しいマットは少々すべるけど、プランクした時に肘への負担はなさそうで良かった🙌

#ダイエット #筋トレ #ウォーキング

もう少し、キレイなフォームでチンニング出来ますように!

#筋トレ #筋トレ男子 #筋トレ垢さんと繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい

2023/03/27
今日は肩トレ。全くやらない部位だから低負荷で刺激を与えることに専念。リアレイズやってみたけどさっぱりでした。
#ちゃらいど #筋トレ #筋トレMEMO #肩トレ #フリーウェイト #ダンベル

今日は頑張った!!!

ジム行くと習慣化すると身体が
整う気がしてる笑
習慣にしていこ🔥💪🔥

#筋トレ #筋トレ男子 #ジム #トレーニー
#自分磨き

2
もっと読む
TOP