世界初AirTagでトレーニングベルトを探索!AirTagレビュー

長崎県南島原市の筋力運動教室・ダイエットフィットネスクラブZUTTOWAKAIチーフトレーナーの太田祥平です。

2021年4月30日。Apple製落とし物トラッカーAirTagがついに発売!2021年4月23日の事前予約開始日に即注文しました。

AirTagとは

2021年4月21日にAppleのイベントで発表。2021年4月23日に事前予約開始。2021年4月30日に発売されたApple製の忘れ物防止タグ(装置)です。

世界中で使われているApple製品10億台とBluetoothという通信技術で位置情報をAirTagは匿名でやりとり。そうすることでAirTagを付けた鍵・バッグ・車など自分の貴重品の現在地を推定可能。

AirTagは忘れ物を無くすとても便利なアイテムです。AirTagを設定する際にはiPhoneかiPadが必要です。

AirTagを使えるiPhoneは?

AirTagは、iOS14.5以降のiPhoneかiPadOS14.5以降のiPadで利用可能となっています。

ですが、このページの後半「【実況動画】AirTagが付いたトレーニングベルトをiPhoneから探してみた模様」でお見せしている「正確な場所を見つける」機能に対応した機種は下記7種のiPhoneです(2021年4月30日現在)

iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max

https://www.apple.com/jp/airtag/

これらのiPhoneをお持ちの方はAirTagをフルに使えます。

AirTagを筋トレ好きはどこに付ける?

筋トレが大好きな私にとって「トレーニングギア(トレーニング道具)を自宅に忘れたままジムに行ってしまった」というケースはよくあります。かなり落ち込んだりも。筋トレが大好きな方はきっと共感していただけるはず。

持ってくるのを忘れたトレーニングギアを自宅へ取りに戻るのは本当につらいです。

ということで、筋トレ好きの必須アイテムトレーニングベルト(パワーベルト)にAirTagを付けることにしました。わたしが愛用しているのは下記のトレーニングベルト。

このトレーニングベルトにAirTagを付けることにしました💪

AirTagとAirTagホルダーを注文

2021年4月23日の事前予約開始日にオンラインのApple Storeで注文したのはこの2つです。

  • Belkinキーリング付きセキュアホルダー
  • AirTag
Apple StoreでAirTagを注文した時の画面
▲Apple StoreでAirTagを注文した時の画面

Apple信者……もとい、ジョブズ信者にとっては新商品が発表される度に購入するのはいわば「お布施」ですw

AirTag開封の儀式

AirTag発売日当日の2021年4月30日に自宅にAirTagが届きました。

小さいダンボール2つで届きました
▲小さいダンボール2つで配送
ダンボールを開けるとこんな感じ
▲ダンボールを開けるとこんな感じ

小さい商品2点が2箱で配送。同梱しないのはロジスティクスの効率性を優先したからでしょうか。Appleの商品がいつもそうであるように商品はダンボール本体にビニールでしっかり固定。緩衝材はありません。

取り出します。テンションがあがる…
▲AirTagとホルダーを取り出します。テンションがあがります
まずは、AirTagからご対面
▲まずは、AirTagからご対面
パカッ。AirTagが見えた!
▲パカッ。AirTagが見えた!

AirTagは観音開きでご対面できました。観音様なみに神々しい(Apple信者)。

あ、AirTagさん。もっと近くに…
▲あ、AirTagさん。もっと近くに!

「AirTag、どうやって取り出すのだろう?」と思ったら写真の上側にチラリとみえているフィルムの「しっぽ」をひっぱるとAirTagが持ち上がりました。

AirTagを設定するやり方

こんな感じでAirTagを覆っているフィルムの「しっぽ」をひっぱります。
▲こんな感じでAirTagを覆っているフィルムの「しっぽ」をひっぱります

すると同時に、ボタン電池との絶縁が解除されたようでAirTagの電源がON!

AirTagから音が鳴るのでAirTagの電源が入ったのがわかります。AppleのUX(ユーザー体験)の設計はいつも感心します。

AirTagとiPhoneのペアリング表示
▲AirTagとiPhoneのペアリング表示

Apple製ワイヤレスイヤホンのAirPodsと同じく電源が入るとすぐにAirTagとiPhoneのペアリング画面がiPhoneに表示されます。

[接続]ボタンを押すだけでAirTagの設定へGO!

AirTagの名前を指定。「パワーベルト」という選択肢はないのでやむを得ず「鍵」を選択
▲AirTagの名前を指定

AirTagの名称選択肢に「トレーニングベルト」という選択肢も「パワーベルト」という選択肢もないのでやむを得ず「鍵」を選択しました。

リンク先のAppleIDの確認。自分がデフォルトで表示されているので[続ける]を押すだけ
▲AirTagとリンクさせるAppleIDの確認

自分自身のApple IDがデフォルトで表示されているので[続ける]を押すだけです。

AirTagの設定中画面。1秒もかからなかったはず
▲AirTagの設定中画面

「設定中」表示でビジーカーソルがくるくる回っていますね。でも、1秒未満で終了。

で、設定終了。「祥平の鍵」ならぬ「祥平のトレーニングベルト」がどこにあるかが表示されています。
▲設定終了しました

「祥平の鍵」ならぬ「祥平のトレーニングベルト」がどこにあるかが表示されています。「自分が保持中」との表示。たしかに今目の前にAirTagはありますからね。

AirTagをトレーニングベルトに付ける【世界初】

いよいよ、AirTag発売日の2021年4月30日にトレーニングベルトへAirTagを付けます。

UTC(世界標準時)でも日本での発売が最速。したがって、トレーニングベルトにAirTagを付けたのは恐らく世界初かと思われます。緊張しますね。

Belkinキーリング付きセキュアホルダーにAirTagを装着していきます
▲Belkinキーリング付きセキュアホルダーにAirTagを装着します

Belkinキーリング付きセキュアホルダーのうち、写真の上段左右に見えるピンク色の物体がAirTagを前後から挟み込むパーツであるセキュアホルダーです。

写真上段中央は、このあとパワーベルトにぶら下げるためのキーリング。

AirTagをセキュアホルダーに載せます
▲BelkinのセキュアホルダーにAirTagを載せます
Belkinキーリング付きセキュアホルダーの蓋をします
▲Belkinキーリング付きセキュアホルダーの蓋をします

このとき、Appleマークが真上を向いていなくても大丈夫。Belkinキーリング付きセキュアホルダーは、AirTagを表と裏から押さえてセキュアホルダーを回転させると位置の調整ができます。

キーリングをセキュアホルダーに装着
Belkinキーリング付きセキュアホルダーのキーリングをセキュアホルダーに装着
パワーベルトにAirTagをぶら下げる
Belkinキーリング付きセキュアホルダーでトレーニングベルト(パワーベルト)にAirTagをぶら下げる

できました! ゴールドジムパワーベルトをAirTagでさっそく探してみます!

AirTagが付いたトレーニングベルトをiPhoneから探してみた実況動画【世界初】

▲方向と距離(メートルやセンチ)で示してくれるのが感動

動画を見ていただくとわかるように、数メートル以内に近づくと距離と方角をカウントダウン風に出してくれます。感動ですね!

まとめ

ジムに向かう時、トレーニングベルト(パワーベルト)などトレーニグギアを忘れて自宅に戻るのは大変。今後、トレーニングベルトにAirTagをぶら下げたのでトレーニングベルトを忘れてジムに向かおうとしてもiPhoneに通知が来るわけです。

テクノロジーのチカラで筋トレ生活が充実する世界。いい時代です🙆🏻‍♂️

公式LINEのメルマガでさらに筋力UP💪

「AirTagでのトレーニングベルト探索記が役に立った」ようでしたら南島原市健康体操教室ZUTTOWAKAIの公式LINEを友だち追加してもらえるとうれしいです。

下にある緑色の[LINE 友だち追加]ボタンから南島原市健康体操教室ZUTTOWAKAIの公式LINEを友だち追加していただくと、

  • 【全員】素敵なカラダづくりに役立つLINEメルマガを定期的に無料でお届け
  • 長崎県南島原市にお住まいの方】無料体験クーポン進呈

──と、ダイエットや健康づくりで「あなたにいとってうれしい!」がたくさん。公式LINEとぜひ友だちになってください🙋🏻‍♂️

公式アカウントを友だち追加

太田祥平@ZUTTOWAKAI

太田祥平@ZUTTOWAKAI

1973年長崎県南島原市生まれ。ZUTTOWAKAIチーフトレーナー。2013年ドコモ・イノベーションビレッジ第2期採択。2013年4月4日テレビ東京系『カンブリア宮殿』出演。 【趣味】食べ放題店巡り。食べ放題に通っても太らない体になるため筋トレを開始しました 【子どもの頃】隣に住む祖母が大好きでした。でも、祖母は寝たきり。「祖母が元気になると良いのに」という願いもその後、筋トレを極めるきっかけに 【大人になってから】晋遊舎・インフォレストパブリッシング等で、ヨガ誌・女性向けダイエット誌の出版編集者として勤務

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近のマガジン

  1. 脳梗塞は寝たきりの原因1位!看護師が教える脳梗塞予防法は●●だった

  2. スポーツ科学の論文で判明!筋トレで体が変わらない時はプロテインの●●を見直す

  3. 危険!腰痛の放置。理学療法士がこっそり教える「85%の腰痛は●●」とは?

コミュニティー

3/26に3/24から中1日で #筋トレ
中4日から頻度を高めてみたり
仕事疲れも重なりキツかったけど、どーにかルーティンこなせた
前回から筋肉量の変動少ないけど、頻度を中2日あたりで固めつつ3食しっかり食べられると増えないかなぁ〜🤔
あと、そろそろ月1検診なんで糖尿卒業したひ😹
#タニタ #対糖尿

さぁて、先週末飲み食いした分、張り切っていこうー💪やはりダメージを受けて、腹の調子は絶不調…
今週末はエスコン!エスコーン!!

#ダイエット
#筋トレ
#三原色
#YOASOBI

【2023年版】iHerbおすすめ&割引情報🎊

筋肉に栄養を届けよう😤
BCAAならXtendマンゴー味がオススメ!
成分・味・コスパでぶっちぎり👍
iHerbなら安く買える

誰でも使える割引コード😊
⏩CWF8349⏪
お会計から5~15%OFF!!

#筋トレ #ダイエット #iHerb紹介コード #4600

#GUNZE_SPORTS_FLECX

【3月30日まで❗❗】\入会キャンペーン/

3月も残すところあとわずか❗見学・体験も受付中❗詳しくはコチラ👇

▶https://www.gunzesports.com/kyoto/staff/%E3%80%903-30%E3%81%BE%E3%81%A7%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%91%E5%85%A5%E4%BC%9A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/

#キャンペーン #筋トレ #ボディメイク #美ボディ #スポーツクラブ #ジム #フィットネスクラブ #京都 #烏丸 #烏丸御池 #四条

扱える重量をドーピングなしで、あげれたのは「クレアチン」ですかね。

ローディングとか面倒なら「クレアルカリン」もおすすめです。

#筋トレ #筋トレ初心者

#今日筋トレメニュー
有酸素運動13分
ダンベル体操 3kg 6分
腹筋中心有酸素運動 5分
腹筋3分半
スクワット1分
ダンベル二頭筋💪三頭筋 5kg 7分
ダンベル肩トレ 5kg 7分
ダンベル二頭筋 5kg 5分
#筋トレ #マッスルコントロール
#EAA #マイプロテイン
筋トレ中動じない我が🐱きな子

今日も乙トレ!

新しいマットは少々すべるけど、プランクした時に肘への負担はなさそうで良かった🙌

#ダイエット #筋トレ #ウォーキング

もう少し、キレイなフォームでチンニング出来ますように!

#筋トレ #筋トレ男子 #筋トレ垢さんと繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい

2023/03/27
今日は肩トレ。全くやらない部位だから低負荷で刺激を与えることに専念。リアレイズやってみたけどさっぱりでした。
#ちゃらいど #筋トレ #筋トレMEMO #肩トレ #フリーウェイト #ダンベル

今日は頑張った!!!

ジム行くと習慣化すると身体が
整う気がしてる笑
習慣にしていこ🔥💪🔥

#筋トレ #筋トレ男子 #ジム #トレーニー
#自分磨き

2
もっと読む
TOP